しょとく

しょとく
I
しょとく【所得】
(1)(ア)一定期間に, 個人・企業などの経済主体が勤労・事業・資産などによって得た収入から, それを得るのに要した経費を差し引いた残りの純収入。

「~の源泉」(イ)一定期間における財産の増加分から減少分を差し引いた残りの純増加分。 「国民~」

(2)収入。 利益。
(3)得ること。 会得(エトク)すること。

「いかに況んや, 人として説の如く修行せむ~の功徳をや/今昔 14」

II
しょとく【書牘】
手紙。 書簡。

「~の往復ありしが/蘭学事始」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”